INNOVATION BLOG

ON と OFF

2015年10月27日

今日のスクールは、沢山の体験の方にも来て頂きました(^^)

ご挨拶も出来ておらずですが。。。
この場をお借りして、ありがとうございます
今日の内容は、
"ON the ball"
"OFF the ball"
の触りを伝えました?伝えたつもりです。。
日本語に訳すると、
ボールを持ってる時
ボールを持っていない時
という2つの場面です
サッカーは、攻撃・守備・攻撃→守備・守備→攻撃の4つの場面から成り立っています
そして、その4つの場面で自分でボールを持っているか?持っていないか?
に分類されます
攻撃だけれども、味方がボールを持っている→攻撃
攻撃で、自分でボールを持っている→攻撃
というような感じです
小学生には絶大的なON the ballのスキルが必要です!
ボールを止める、蹴る、運ぶ、外す、仕掛ける、奪う、キープする、などボールを持っているプレーです
リフティングもその1つかもしれません
ゴールデンエイジの時期なので尚更、ONのスキルはやりこむべき内容です
それと同様にOFF the ballの動きもむちゃくちゃ大切です
簡単に言うとボールを触る前の準備です
いいプレーはいい準備からです!
いい準備が出来ているからいいプレーができるということです
こういう前提条件があった中で、選手には大きく伝えてスタートしました
最初は、寒かったので身体のぶつけ合いからスタート。
重心を動かして、バランスを取る!
時間にして、有酸素系強度
そして、この年代には特に大切な鬼ごっこ!色んな駆け引き、ステップがでてきます
時間にして20秒の有酸素系中強度。
身体があったまったので、3対1の三角形ボール回し
この内容はツッコミどころ満載の大好きなトレーニング内容‼️
細かいことは言えませんが面白いです!
この時にもONよりもOFFを伝えました
ボールを出した後、受ける前。
どんどんボールが回り、貯金が増えていってました!
そして、ONのボールフィーリング!
まずはボールキープ
● ボールを失わない
● ボールを失わずにターン
● ボールを失わずに、意図的にターンからの仕掛け
この3パターンを何回もやりこみました
回数を重ねる事に上手くなる選手たち
完璧に出来なくてもどんどん刺激を与える事が大切なのだと改めて感じました!
その後は、パス&コントロール
OFF the ballのタイミングを見ていました
ここが面白い‼️
タイミングを合わし出す選手たち
自然にバックステップや斜め後ろに動いて前向きに動く選手たち
特に四年生の成長ぶりが著しくて感心していました(^^)
動きなおしは味方の状況が悪いからこそいいタイミングになる時がくるまで行う作業です
細かい事は言いません
"タイミング合わせて"
"パワー持って前向きに"
後は、ここ!というタイミングで🆗なのか?
NO‼️なのか?を伝えてあげる事は大切
15
分の時間は良かったと思います
最後は、ゲームを9分✖️3本行い終了^ ^
挨拶後にリフティングをしていたある選手‼️
むちゃくちゃ上手くなってました!
今はどんどんレベルが上がっており、インサイドもマスターしたのでアウトのリフティングを伝えました‼️
遊び感覚でもどんどんON the  Ballも磨いていくと上手くなっていきます!
どんどん色んな刺激を与えていこうと思います
今日もありがとうございました!
さて寝ます、寝れるのか?笑
香川敬典
カテゴリー:
未分類

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です